タカラスタンダードでキッチンを決めましたが、


食洗機の施主支給については他メーカーと違い、少し問題がありました。

タカラスタンダードは他メーカーと違い、
シンクの下に食洗機が通常設置されます。
タカラスタンダードもそれが売りですし、
それを当然のように押してきますし、
こちらもなんも違和感なくそれで話を進めていたのですが、

食洗機の施主支給の際に少し問題が発生しました。

食洗機がシンクの下にあると、
軽く洗ってから食洗機にお皿を設置するときに、シンクの下にあれば
床に水がたれにくいんですね、
他社のシンクの横の場合はちょっと気をつけて設置しないと
水が床に垂れちゃうんですね。
この点はタカラスタンダードは非常によかったのですが、

食洗機はタカラスタンダードように多少配管などが変更されてるそうで、
ネットなどで通常版の食洗機を購入してきても
シンク下にそのまま設置できないそうです。


そこでタカラスタンダードの売りのシンク下食洗機は諦め、
通常のシンク横のビルトインとなりました。

他メーカーがタカラスタンダードの真似をしてシンク下にしないのは
多分この点がネックなんでしょうね

シンク横の食洗機なら壊れた時でもそのままパコっとはずして、
自分でもやろうと思えば交換ができるそうです。


そしてタカラスタンダードでシンク横に食洗機を付ける場合、
シンクのサイズも通常は70cm以上が選べるのですが
60cmになるそうです。
そのかわりまな板などを置く作業スペースは広がります。

うちは今まで小さなキッチンで、元々シンクは60センチくらいでした。
しいて言えば少し奥行きが広くなるので、
狭くなるわけではありません。
嫁さんも別にシンクが広いのはいいけど、
シンクが60cmで今までそれほど不便は感じなかった。
作業スペースが広がるならそれで良い

と言ってくれましたので、無事問題解決となりました。
実際食洗機が付けばそんなにシンクで洗わないはずなので、
きっといままでより大きく広がる必要はないんですね。


ちなみに今の仮住まいはなんとシンクのサイズが380cmもあります

L字型の大きなキッチンですね
でもなんだか今までより使いにくいようです、

キッチンは大きければ良いってもんでもないですね。
自分にとって何が必要か、
よく考えることが重要なようです。



それともう一点は食洗機下の収納がどうなるか
食洗機の浅いタイプなら収納がつくのか、
深いタイプならつかないのか
などまだ不明な点があります、
これについては現在返答まちです。

上記返答でしたが、
浅いタイプはたしかついて、
食洗機の深いタイプなら収納は付きませんでした。
うちは深いタイプにしたのですが、
食洗機の下の方は配管が来るので
カバーはついてますが、収納はありません。